トップニュース
11月11日は鮭の日!
2020.11.05
こんにちは!
朝晩寒い日が多くなってきましたね。
さて、毎年11月11日は「鮭の日」ということをご存じでしょうか?
「鮭」という漢字の旁の「圭」という部分を分解すると「十・一・十・一」と読めることにちなんでいるそうです。
1987年に新潟県村上市が11月11日を「鮭の日」と定め、2003年に日本記念日協会から認定を受けています。
現在では農林水産省も後援し、鮭の栄養や効能を大々的にPRしています。
旬の秋鮭は脂も乗って身も厚く、味も栄養価も抜群です。
今月はそんな秋鮭を使ったメニューのご紹介です!
秋鮭は焼き魚としてももちろん、洋食・和食どんなメニューとも相性抜群です!
こちらは、カリっと焼き上げたムニエル!
バジルソースと合わせて洋風に仕上げています!
そして、こちらは薄く粉を付けて竜田揚げにしました。
外はサクサク、中はふわっとしていてこれも絶品です!
美味しいだけでなく栄養価も豊富な秋鮭。
ビタミン類や、DHA・EPA・アスタキサンチンなどが豊富に含まれています!アスタキサンチンは鮭の色素に含まれる成分で、強い抗酸化作用があります。旬の秋鮭はどんなメニューにしても美味しく、体にも嬉しい食材です!
これから冬が近づいてきますが、是非今が美味しい秋鮭をご賞味下さい!
=====
弊社では日本中のスーパー様へ魚惣菜の商品企画、開発を行っております。
ご質問などございましたら電話、もしくはこちらより承っておりますので、是非お気軽にお問い合わせ下さい。
株式会社 仲野水産
03-3543-7801
サバの美味しい季節がやってきました!
2020.10.02
こんばんは!
あっという間に10月ですね。
さて、みなさまは鯖「サバ」お好きですか?
サバは日本の各地で漁獲されていますが、茨城や千葉の房州・東北三陸・長崎などで多く水揚げされています。
長崎の対馬海峡や五島海域で10月から2月に水揚げされたサバの中で魚体が400gを超えるものは「旬サバ(トキサバ)」と呼ばれ、程よく脂が乗っていながら身が締まっており絶品です。
以前はサバと言えば代表的な大衆魚でしたが、今では段々と漁獲量も減っておりすっかり高級魚です。今月は、これから秋が深まるにつれ脂の乗りもどんどん良くなり旨味が増してくるサバを使ったメニューのご紹介です。
旬のサバは脂乗りが良く臭みもないため、どんなメニューにもよく合います!
こちらはインパクト抜群の「ほとんど具」とって過言ではない太巻き!
こちらは旬サバを〆て、丁寧に一本ずつ手巻きしています!恵方巻のメニューにもおすすめです!
こちらはサバの竜田揚げをさっぱりとした南蛮漬けにしたもので、こちらも大変好評をいただいております!
ふっくらとしたサバの竜田揚げと酸味の効いた南蛮漬けのタレが相性抜群の一品です。
旬のサバは味はもちろん、栄養価も抜群です。
これからの季節が一番美味しいサバを使ったお惣菜、是非一度ご賞味下さい!
=====
弊社では日本中のスーパー様へ魚惣菜の商品企画、開発を行っております。
ご質問などございましたら電話、もしくはこちらより承っておりますので、是非お気軽にお問い合わせ下さい。
株式会社 仲野水産
03-3543-7801
秋の味覚を使ったお弁当のご紹介
2020.09.11
9月も半ばに差し掛かってきましたが、厳しい残暑が続いておりますね。
皆さま、お変わりございませんでしょうか?
これから涼しくなる季節。今月は、そんな秋の味覚をたっぷり味わえるお弁当のご紹介です!
秋鮭と呼ばれることでも知られていますが、9月~11月に産卵のため東北から北海道沿岸に寄ってきたものを秋鮭・もしくは秋味と呼ばれます。
秋鮭の特徴は、産卵前のため身が引き締まっており、卵や白子を成長させるために体脂肪が使われておりますので脂分が控えめなであっさりとしていることです。そのまま食べるよりも他の料理物に向いているのも特徴です。
最初にご紹介するお弁当はこちら『鮭といくらのはらこめし』!
旬の秋鮭の身を、出汁の効いたタレと一緒に煮こみ、鮭の旨味がたっぷり出たタレとご飯を混ぜ合わせ、その上にタレのしみ込んだ鮭、仕上げに豪華にいくらをトッピングしています。
次にご紹介するのはこちらのお弁当です『鮭・いくら・カニの海鮮めし』!
こちらは、ご飯の上にカニを敷き詰め、その上に鮭・いくらをトッピングしており、目を引く豪華さ。
更に贅沢なお弁当になっており、どちらも大変ご好評を頂いております。。
これから一日ごとに秋が深まっていく中で、秋の味覚を贅沢に使ったお弁当、是非一度ご賞味下さい!
=====
弊社では日本中のスーパー様へ魚惣菜の商品企画、開発を行っております。
ご質問などございましたら電話、もしくはこちらより承っておりますので、是非お気軽にお問い合わせ下さい。
株式会社 仲野水産
03-3543-7801
戻りカツオの季節がやってきました!
2020.08.11
=====
夏期休業のお知らせ
8/13(木)~8/14(金)はお休みを頂きます。
両日に頂いたご連絡についてのお返事は15日(土)もしくは17日(月)から順にお返しさせていただきます。
何卒よろしくお願い申し上げます。
=====
こんにちは。
遅い梅雨明けとともに厳しい暑さが続いております。
さて、今月は戻りカツオのご紹介です。
カツオ(鰹)は暖かい海を好み、常に群れをなして動き回る回遊魚です。
春先から初夏にかけて、南方からくる黒潮にのって三陸沖に向け北上していきます。この時期に漁獲され千葉や東北の漁港で水揚げされるカツオを「初カツオ」と呼びます。
対して、日本近海で餌を食べてまるまる太ったカツオ達は秋ごろにまた南の温かい海へと戻っていくのですがこの秋ごろに漁獲されるカツオを「戻りカツオ」と呼びます。
まるまると太った戻りカツオは春先の初カツオと比べて10倍も脂が乗っていると言われます。
とろけるような脂と口どけが特徴といわれ、カルシウム・ビタミンD・DHAといった栄養素も豊富です!
今回はそんな気仙沼産の美味しい戻りカツオを使ったメニューをご紹介します!
気仙沼漁港で水揚げされた戻りカツオを鮮度を保ったまま、すぐにワンフローズンで加工しています!
パサつきや臭みを感じさせない、ふっくらとジューシーな竜田揚げにし、そこにカツオと相性抜群のにんにく醤油のソースを絡めた一品です。
食卓のおかずとしてはもちろん、家飲み需要が増える中でのおつまみとしても大変好評を頂いております!
=====
弊社では日本中のスーパー様へ魚惣菜の商品企画、開発を行っております。
ご質問などございましたら電話、もしくはこちらより承っておりますので、是非お気軽にお問い合わせ下さい。
株式会社 仲野水産
03-3543-7801
今が旬!活〆の鱧を使ったお惣菜
2020.07.15
梅雨らしく、雨が多くジメジメとした日々が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか。
今月は初夏が旬の鱧を使ったお惣菜をご紹介致します。
鱧はウナギ目ハモ科ハモ属に分類され、体長は70センチを超える魚になります。
そんな鱧は温かい海水を好む性質を持ち、日本の中部から南の海にかけて生息しています。
初夏に水揚げされる鱧は海水の温度も上昇して元気に活発な動きをするようになる為、身が引き締まりより一層美味しく食べることができます。
また、産卵期を終えた10月頃に水揚げされる鱧は食欲が旺盛になり脂がたっぷりと乗っています。
「落ち鱧」「金鱧」などと呼ばれ、鱧の二度目の旬と言えるでしょう。
鱧は栄養が豊富で、ビタミンB1やB2、B6などのビタミン類やカルシウムやマグネシウムといったミネラルも豊富に含んでいます。また、他にもビタミンAを豊富に含んでいるため、夏バテ予防や貧血予防・眼精疲労にも効果があると言われています。
今回はそんな夏にピッタリの鱧を贅沢にフライにした逸品のご紹介です!
外はサクサク中はふわっとしており、ソースはもちろん、塩とレモンでさっぱり頂くのもオススメです!
近年は関東のスーパーでも見かける機会が増えた鱧、今回はフライでのご紹介でしたが他にも定番の天ぷらや湯引きなどでも勿論美味しく頂けます!
これから迎える夏本番、食卓のもう一品に鱧を加えてみるのはいかがでしょうか?
=====
弊社では日本中のスーパー様へ魚惣菜の商品企画、開発を行っております。
ご質問などございましたら電話、もしくはこちらより承っておりますので、是非お気軽にお問い合わせ下さい。
株式会社 仲野水産
03-3543-7801
北海道産のホタテを贅沢に使ったホタテめし!
2020.06.06
北海道のホタテは一年を通じて出荷されておりますが、実は水揚げの方法は二種類あるのをご存知ですか?
オホーツク海や根室海峡地区で多く行われているのが地撒き式と呼ばれるもの。そして、噴火湾や日本海で多く行われているのが垂下方式と呼ばれるものになります。
地撒き式は主にホタテ貝柱や干し貝柱などに加工され、垂下方式のものは主にボイルホタテや剥き身ホタテへと加工されています。
下の丼は、この北海道産のホタテを使用した「ホタテめし」です!
北海道のホタテをタレと一緒に煮焼きし、ごはんの上にどっさり乗せました!
ホタテの出汁がたっぷり出たタレはご飯と一緒に混ぜ込んで混ぜ飯に。ホタテの旨味を余す事なく堪能できるお弁当になっています。
北海道のホタテのジューシーな旨味と上品な甘味を是非一度ご賞味下さい!
=====
弊社では日本中のスーパー様へ魚惣菜の商品企画、開発を行っております。
ご質問などございましたら電話、もしくはこちらより承っておりますので、是非お気軽にお問い合わせ下さい。
株式会社 仲野水産
03-3543-7801
長崎県のアジが旬を迎えています!
2020.05.15
5月に入り気温が上がる日々が続いていますが、長崎のアジが旬を迎えています!
長崎県は全国有数の真アジの産地です。恵まれた環境で育ったアジは身質・脂のノリが良く生産量は全国一位を誇ります。
鮮魚はもちろん加工原料としても全国へ出荷されており、長崎県の県を代表する魚「プライドフィッシュ」としても認定されています。
アジは塩焼きや干物、刺身になめろうに天ぷらと様々な調理法で美味しく食べることができますが、今回は王道のアジフライのご紹介です。
大ぶりなアジを、水揚げ後鮮度を保ったまま加工・パン粉の工程まで行い凍結。
ワンフローズン加工の為、身はふわっと衣はさくさく食感に仕上がります!
ご飯のおかずとして定番のアジフライですが、旬のアジを使ったアジフライはまた格別です!
=====
弊社では日本中のスーパー様へ魚惣菜の商品企画、開発を行っております。
ご質問などございましたら電話、もしくはこちらより承っておりますので、是非お気軽にお問い合わせ下さい。
株式会社 仲野水産
03-3543-7801
シロエビ漁が解禁されました!漁期は11月末まで。
2020.04.20
4/1より富山県の特産品で「富山湾の宝石」とも呼ばれるシロエビの漁が解禁になりました!
漁期は11月末までです。
富山県特有の「あいがめ」と飛ばれる海底谷付近の水深約300mに生息しており、シロエビ漁が成り立つのは富山県のみ。淡いピンク色が美しく、希少なエビです。
水揚げされる漁港は新湊漁港・岩瀬漁港の2つのみ。小型底曳網漁業の一つ「かけ回し漁法」で漁獲されています。
限られた資源を持続的に利用するため資源管理を行っており、漁期を4~11月に制限しています。
今回はシンプルにシロエビをかき揚げにしました!
他にもお寿司や刺身・唐揚げやピザのトッピングなどにしても非常に美味です!
今が旬の絶品シロエビ、是非一度ご賞味下さい!
=====
弊社では日本中のスーパー様へ魚惣菜の商品企画、開発を行っております。
ご質問などございましたら電話、もしくはこちらより承っておりますので、是非お気軽にお問い合わせ下さい。
株式会社 仲野水産
03-3543-7801
お弁当・お惣菜大賞2020 惣菜部門最優秀賞受賞しました!
2020.03.25
こんにちは!
2月12・13・14日に幕張メッセにて、一般社団法人 全国スーパーマーケット協会主催【スーパーマーケットお弁当・お惣菜大賞2020】が発表されました。
こちらは、スーパーマーケットやコンビニエンスストア、 専門店等で実際に販売している数多くのお弁当・お惣菜・サラダ・パン等の中から、食の専門家で構成された審査員により、特に優れた商品を選出し表彰するプログラムです。
総合計5万点を超える商品がエントリーされましたが、そのなかで惣菜部門の最優秀賞に選ばれたのは、2月に弊社HPにてご紹介させて頂いた浜名湖産生海苔を使用したマミーマートさんの【浜名湖産青海苔と藻塩のコロッケ】です。
2019年は年間で8日間しか販売されておらず、「幻のコロッケ」とも呼ばれており、TV等でもご紹介頂きました!
中を割ってみるとゴロっとした「北海道産ジャガイモ」がたっぷりと入っており、そこに「長崎県産藻塩」を加え、更に「浜名湖産青海苔」を加え生のパン粉で包んでいます。
浜名湖の青海苔は今シーズンに収穫されたばかりの希少な新物を使用しているので、強い磯の香りと鮮やかな緑色をお楽しみいただけます。
現在販売中で、お昼過ぎには品切れが続出したりと非常にご好評を頂いております。
宜しければお近くの店舗にて一度ご賞味頂いてはいかがでしょうか?
=======
このように、弊社では日本中のスーパー様へ魚惣菜の商品企画、開発を行っております。
ご質問などございましたら電話、もしくはこちらURLより承っておりますので、是非お気軽にお問い合わせ下さい。
株式会社 仲野水産
03-3543-7801
初カツオの時期がやってきました!
2020.03.09
日本ではなじみのあるカツオですが、実は旬といわれる時期が一年に二回ある珍しい魚なのです。
4~5月に一度目の漁のピークを迎えるシーズンが「初カツオ」、8~9月に漁獲される「戻りカツオ」の時期が二度目の旬と言われています。
初カツオは身が赤々としていてあっさりとしているのが特徴で、竹の子やぜんまいと共に春の旬と呼ばれています。
今日はそんな旬のカツオを竜田揚げにしたメニューをご紹介します!
こちらは、気仙沼産カツオ竜田揚げの南蛮漬けです。
一般的にカツオは火を通すとパサついたり臭みが出たりといったイメージが強いですが、弊社取り扱いのこちらのカツオは臭みもなくふっくらとした味わいで非常に好評を頂いております。
今回は野菜たっぷりの南蛮漬けに爽やかなレモン風味でさっぱりとお召し上がりいただくメニューです。
竜田揚げ以外にも黒酢や甘辛のソースとも相性抜群です!
=====
弊社では日本中のスーパー様へ魚惣菜の商品企画、開発を行っております。
ご質問などございましたら電話、もしくはこちらより承っておりますので、是非お気軽にお問い合わせ下さい。
株式会社 仲野水産
03-3543-7801