簡単魚料理
肉食派のあなたに!きゅうりと昆布のゴマ梅マヨ
おはようございます!
魚は週4~5日摂っていますが、肉食のときも、海のものを取り入れるようにしています。
ミネラルたっぷりの昆布の佃煮と疲労回復に効果のある梅干しを使ったサラダです。
5分以内で作れますので、最近肉食多い方はぜひ♪
ゴマは糖尿病の改善に効果があると言われています。普段の食卓にぜひ取り入れてはいかがですか(^^)?
『きゅうりと昆布のゴマ梅マヨ』
【材料】
きゅうり1本
マヨネーズ大3
昆布佃煮 適当
梅干し 大2
白ゴマ 適量
【レシピ】
なし(笑)。一言付け加えるならば、きゅうりを切ったあと、塩もみしておくと味が馴染みやすくなります。あとは梅をたたいて、全部和えるだけ~~~!
最後にちょこっと佃煮を添えて、鷹の爪の刻んだのを載せると色合いがよくなります♪
作り置きすると昆布の佃煮の色がマヨネーズに流れだして全体的に茶色くなっちゃいます。出来たてを召しあがり下さい♪あと、マヨネーズや佃煮は適量で構いません。味見しながらご家庭の味を作ってみてくださいね~!
それでは素敵な一日を!
2011.05.18 | 簡単魚料理一覧へ