トップニュース
魚偏に春と書いて鰆(サワラ)!
咲き誇っていた桜も早いものであっという間に葉桜の季節になりました。
昼間は暖かく、朝晩は冷え込むこともありますので体調など崩されませぬようご自愛ください。
さて、今月は春を代表する魚の一つ「鰆(サワラ)を使ったメニューのご紹介です!
サワラは主に、ひき縄釣りや定置網で漁獲されます。
漁獲されたサワラは、鮮度を保つため直ちに船上で〆たり、海水氷に入れて冷却するなどして鮮度を保って水揚げされます。
また、サワラは栄養価も高く、血栓症や動脈硬化に効果的なDHAやEPAが多く、ビタミンB2・ビタミンD・カリウムなども豊富に含まれています。

鰆 太巻き
こちらは皮目を炙ったサワラの酢〆を贅沢に2枚入れた太巻きです。
きゅうりと新生姜も入れて食感も楽しい一品です。

鰆 押し寿司
こちらは炙りサワラを豪快に乗せた押し寿司です。
青ネギと針生姜でさっぱりとお召し上がり頂けます。
長い冬も終わり、春の訪れを感じられる食材である旬のサワラ。 是非今夜の食卓の一品にいかがでしょうか?
このほかの旬のお惣菜情報はこちらからご覧いただけます。
======
弊社では日本中のスーパー様へ魚惣菜の商品企画、開発を行っております。
ご質問などございましたら電話、もしくはこちらより承っておりますので、是非お気軽にお問い合わせ下さい。
株式会社 仲野水産
03-3543-7801