魚・魚そうざい・そうざい・数の子・寿司種・魚河岸・築地・水産会社・仲野水産

株式会社 仲野水産

株式会社 仲野水産

NAKANOSUISAN

本社:東京都中央区築地7-16-3
TEL:03-3543-7825 FAX:03-3543-7824
営業所:東京都中央区築地7-12-7 築地F.T.Sビル2F
TEL:03-3543-7801(営業) TEL:03-3543-7823(経理)


社員活動報告

旬の豆あじを使ったお惣菜

2023.06.12

こんにちは。 梅雨空の毎日ですが皆さまいかがお過ごしでしょうか。  

 

さて、今月は、5月から8月が旬の豆あじをご紹介します。

国産の豆アジは5月頃から水揚げが始まります。

アジの成長は早く1年で15cmくらい成長します。

そして、生後1年未満の10cm未満の小さなアジは「豆あじ」と呼ばれています。

大きくなる前の豆あじは希少です!!

アジは食べる際に下処理を要しますが、 豆アジは、丸ごと食べる事ができるのも魅力の一つです。

なので料理のレパートリーも様々です。

そんな魅力を最大限に生かした二つの豆あじ料理をご紹介。

 

こちらは、サクッと香ばしく骨までまるごと食べられる『豆あじの唐揚げ』です。

おつまみにもピッタリです。

そしてこちらは、暑い季節にピッタリ!『豆あじの南蛮漬け』です。  

 

======

弊社では日本中のスーパー様へ魚惣菜の商品企画、開発を行っております。

ご質問などございましたら電話、もしくはこちらより承っておりますので、是非お気軽にお問い合わせ下さい。

株式会社 仲野水産

03-3543-7801


浜名湖産の青のりを使った磯辺天ぷら

2023.05.02

こんにちは!すっかり春の気候ですね。

長い方はGW9連休の方もいらっしゃるようですね😊。

楽しい休暇をお過ごしください!   

さて、本日ご紹介するのは、浜名湖の海苔です。

 

こちらは、この浜名湖産の海苔をつかった山芋の天ぷらです。

衣に浜名湖生のりを混ぜ込むことで、山芋の風味と生海苔の香りが食欲をそそる一品です。

磯の香りがたまりません!

 

このほかの旬のお惣菜情報はこちらからご覧いただけます。

======

弊社では日本中のスーパー様へ魚惣菜の商品企画、開発を行っております。

ご質問などございましたら電話、もしくはこちらより承っておりますので、是非お気軽にお問い合わせ下さい。

株式会社 仲野水産

03-3543-7801


旬のお弁当・鯛めしのご紹介

2023.04.20

こんにちは! 春を通り越して初夏を思わせる日が続いておりますが、

皆さまいかがお過ごしでしょうか?

さて、今回は、春のお弁当のご紹介です🌸。

 

 

春に漁期を迎える愛媛県の天然真鯛を使用し、春を感じさせる鯛めしを開発いたしました。

鯛の上品な味わいを消さぬよう、出汁で炊き込んだ鯛めしです。

今回は丸大豆醤油を使用したタレと合わせた色付いたご飯に、

白い鯛を乗せ コントラストで鯛が目立つように設計いたしました。

また、枝豆で春らしい鮮やかな彩りをプラスしました。

優しい甘みの味付けのご飯と、旬の鯛を味わうお弁当に仕上げております。 ぜひお試しくださいませ。  

 

======

弊社では日本中のスーパー様へ魚惣菜の商品企画、開発を行っております。

ご質問などございましたら電話、もしくはこちらより承っておりますので、是非お気軽にお問い合わせ下さい。

株式会社 仲野水産


静岡・駿河湾から春の食材です!

2023.03.12

暖かい春の日差しを感じる頃となりましたが、 皆様お健やかにお過ごしでしょうか。  

今月は、まもなく静岡・駿河湾にて漁が解禁される春の食材

駿河湾の桜エビとしらすのご紹介です。    

 

しらすはご家庭にも最も馴染み深い魚の1つだと思いますが、

国内では静岡県や神奈川県、兵庫県などが有名な産地として挙げられます。

  その中でも静岡・駿河湾のしらすは毎年1月15日から3月20日までが 資源保護の為禁漁期間とされており、今年ももう間もなく漁が開始されます。  

桜エビについては、現在国内の水揚げのほぼ100%が駿河湾のもの。

その他の海にも桜エビが生息している海はありますが、 日本で漁業許可を受けているのは静岡のみです。  

 

桜エビもしらすと同様に資源保護の観点から禁漁期間が設けられており、 春漁は3月中旬から6月初旬までとなっています。

  こちらはシンプルに、駿河湾産の釜揚げしらすと生桜エビをどっさりと乗せた海鮮丼にしました。

シンプルだからこそ、より素材の良さが光ります。

こちらは春キャベツをアンチョビソースで豪快に焼き上げ、

その上から駿河湾のしらすをたっぷりと載せた一品。

見た目もインパクト十分、キャベツとアンチョビとしらすも相性抜群!

お酒のつまみにピッタリです!

 

======  

弊社では日本中のスーパー様へ魚惣菜の商品企画、開発を行っております。

ご質問などございましたら電話、もしくはこちらより承っておりますので、是非お気軽にお問い合わせ下さい。

株式会社 仲野水産


北海道の冬の珍味

2023.02.08

暦の上では春を迎え、寒さの中にも春の訪れを感じる頃となりました。

皆様いかがお過ごしでしょうか。

 

さて、氷の下の魚と書いて氷下魚(こまい)と書く魚がいることをご存知でしょうか?

 

北海道や東北では古くから食べられている冬の珍味ですが、

関東以南ではあまり見かける事はない珍しい魚です。

 

コマイはタラ科に属する魚で、その名の通り氷の張った海の下でも生きることが出来る魚です。

大きさによって呼び名が変わる魚でもあり、体長15㎝までを「ゴタッペ」

15㎝~25㎝までを「コマイ」 25㎝以上を「オオマイ」と呼びます。

コマイの旬は冬とされ、その中でも12月~2月に水揚げされるコマイには白子や魚卵があり

特に美味しいとされています。  

 

コマイは非常に足の早い魚の為、干物で流通することが多いのですが、

鮮度の良い物はまるごと食べられる唐揚げもオススメです。  

コマイ藻塩唐揚げ

コマイ藻塩唐揚げ

 

こちらは下処理したコマイを淡路島の藻塩入りの唐揚げ粉でカラっと揚げています。

 

オオマイ竜田揚げ

オオマイ竜田揚げ

 

こちらは25㎝以上の「オオマイ」を豪快な竜田揚げに。

じっくり二度揚げする事で骨まで美味しくたべることができます。 

 

今月は関東では中々お目にかかれない北海道の珍味・コマイを紹介しました。  

お酒のつまみやご飯のお供にとてもおいしい魚なので、見かけた際は是非一度ご賞味下さい。

 

======

 

弊社では日本中のスーパー様へ魚惣菜の商品企画、開発を行っております。

ご質問などございましたら電話、もしくはこちらより承っておりますので、是非お気軽にお問い合わせ下さい。

株式会社 仲野水産


もうすぐ節分です!

2023.01.07

新年明けましておめでとうございます。  

 

年が明けたせいか、厳しい寒さの中にも清々しさが感じられますがいかがお過ごしでしょうか。

来月の2月3日は節分ですね。節分といえば、「豆まき」や「恵方巻」を連想する人も多いかと思いますが、実はいわしを食べたり飾ったりする風習もあります。  

 

節分いわしの風習は平安時代にまで遡ります。

昔から日本では「季節の変わり目には邪気が入りやすい」とされており、節分の鬼もそこから来ています。

旧暦の大みそかにあたる節分に魔除けとして門口に「注連縄」を用意し、「柊の枝」とボラの頭「なよし」を刺して飾る風習があったようで、その「ボラの頭」がいわしに変化して現在の節分いわしの期限と言われています。

今でも西日本や福島、関東の一部でも節分にはいわしを飾る風習が残っています。また、いわしはカルシウムやDHA・EPAを豊富に含み栄養価が高い為、無病息災の意味も込められています。

 こちらは宮城県・気仙沼漁港で水揚げされた小イワシをシンプルに唐揚げに。

ワンフローズン加工で作ったいわしの唐揚げは臭みもなく、いわし本来の苦みを楽しむことができます。

 

こちらもシンプルに素材を活かした天ぷらで。

天つゆよりも、塩で食べるのがオススメです!

お好みでレモンを絞るとより爽やかにお召し上がり頂けます。  

こちらは先程の唐揚げを南蛮タレ・野菜と合わせて南蛮漬けに。

さっぱりとした南蛮漬けはご飯のおかずやお酒のおつまみに!

お子様でも食べやすい一品です。  

いわしと言えば最も身近な魚の一つですが、鮮度・加工をこだわることでもっと美味しく食べられます。

栄養もたっぷりのいわしを食べて無病息災の一年をお過ごしください!

 

======

弊社では日本中のスーパー様へ魚惣菜の商品企画、開発を行っております。

ご質問などございましたら電話、もしくはこちらより承っておりますので、是非お気軽にお問い合わせ下さい。

株式会社 仲野水産    


年末年始のお休みについて

2022.12.26

本年も皆様には格別のご愛顧いただき、誠にありがとうございました。
深くお礼を申し上げます。

なお、弊社の年末年始のお休みは以下のとおりとさせていただきます。

お休み:12/31(土)~1/4(水)

お電話、メール等のご対応は5日以降とさせていただきますので何卒よろしくお願い申し上げます。

時節柄、ご多忙のことと存じますが、くれぐれもご自愛くださいませ。

来年も相変わらぬご愛顧を頂けますようお願い申し上げて、歳末のご挨拶とさせて頂きます。

 

社員一同


おせちには欠かせない年末の定番食材!

2022.12.13

冬の寒さが身に染みるころになりました。

街はクリスマスの飾りつけ一色となって参りましたがいかがお過ごしでしょうか。

今月はおせち料理に欠かせない弊社の定番食材・数の子のご紹介です!

お正月に食べるおせち料理の定番となっている数の子。

御存知の方も多いかと思いますが数の子はニシンの卵です。

ニシンは春になると水深1m以内の浅瀬で昆布などの水生植物にメスが卵を産み付けます。

この際ニシンは非常に多くの卵を持つことから、「わが家が代々栄えますように」という思いや、

数の子が黄金色をしていることから縁起が良いとされ、お正月のおせち料理に入れられるようになりました。

こちらは数の子の握りです。

プチプチとした食感が美味しい握りです。

数の子は硬くてしゃりに馴染みづらいので、海苔を巻いて押さえるのがオススメです。

 

こちらは数の子の派生品である子持昆布です。

一般的にニシンが卵を産み付けた昆布を塩漬けにしたもので、 数の子と同様におせち料理には欠かせない食材となっています。

こちらも数の子同様、寿司ネタや海鮮丼に散らすことで食感も楽しく、 彩り鮮やかに仕上がります。

こちらは数の子の松前漬けです。

実は松前漬けは北海道の郷土料理で、数の子にスルメイカや昆布を醤油で漬け込んだ料理です。

そのままでももちろん美味しいですが、今では様々なアレンジレシピも登場しており、

炊き込みご飯やクリームチーズと合わせたカナッペ、パスタソースなどにも使われています。  

 

======

弊社では日本中のスーパー様へ魚惣菜の商品企画、開発を行っております。

ご質問などございましたら電話、もしくはこちらより承っておりますので、是非お気軽にお問い合わせ下さい。

株式会社 仲野水産


寒い冬の旬・北海道産ホタテ!

2022.11.11

こんにちは! 陽射しが温かい日があるものの、日毎に寒さが加わる時期となりましたね。

気づけば日が落ちるのもすっかり早くなり、徐々に冬の訪れを感じる季節となりました。

さて、今月はこれからの寒い冬が旬のホタテを使ったメニューのご紹介です!

 近年は養殖技術の発展もあり、1年中高品質なホタテを食べられるようになっています。

それでも旬のホタテは格別!

冬のホタテの特徴はホタテの産卵時期になります。

ホタテの産卵時期は春の為、12月~3月ごろに漁獲されるホタテは産卵に備えて卵が大きく育っています。

こうした卵がよく育った冬のホタテは旨味の強い出汁がでるのが特徴です。  

 

ホタテの照り焼き

ホタテの照り焼き

 

こちらは北海道産のホタテを照り焼きに仕上げました。

北海道・噴火湾で水揚げされた大ぶりのホタテは甘味・旨味が強く弾力もあり絶品! 旬のホタテにぴったりの調理法です!  

 

ホタテの天ぷら

ホタテの天ぷら

 

こちらはホタテをシンプルに天ぷらで。

旬のホタテだからこそシンプルな調理法が素材の味がより感じられます。

 

北海道の味覚、冬の味覚として人気のホタテ。

冬に旨味を蓄えたホタテを使ったメニューを今晩の食卓の一品にいかがでしょうか?  

 

======

弊社では日本中のスーパー様へ魚惣菜の商品企画、開発を行っております。

ご質問などございましたら電話、もしくはこちらより承っておりますので、是非お気軽にお問い合わせ下さい。

株式会社 仲野水産  


旬のブリを余すところなく味わうメニュー

2022.10.05

こんにちは。 夏が終わり秋の涼しさを感じる季節となってきましたね。

今年も残す所3ヶ月となりました。

 

さて、今月はこれから冬にかけて旬を迎えるブリを使ったメニューのご紹介です!

  旬のブリは脂が多く、その中にIPA(イコサペンタエン酸)DHA(ドコサヘキサエン酸)がたっぷりと含まれています。

IPAは動脈硬化、心筋梗塞、脳卒中、高血圧などの改善に効果があると言われています。また、DHAは記憶能力の低下や痴呆症を防ぎ、狭心症・高血圧・高脂肪症などの予防・改善に効果があると言われています。

ぜひ積極的に摂って頂きたい魚です。

 

こちらは北海道産のブリのカマを照り焼きに仕上げました。

北海道・羅臼産で漁獲された6kg以上のブリから獲れる希少なカマを原料にしており、脂の乗り・旨味が抜群です!  

 

 

こちらはブリのあらを柔らかく煮付けた一品です!

鹿児島県産のブランド養殖ブリ「鰤王」のアラを使用しています。

製造工程でしっかりと霜降りを行う事で臭みを取り、醤油ベースに生姜を効かせた特製のタレで煮付けています!

 

旬のブリ、身は刺身や寿司だね・塩焼きや西京焼きに。

カマやアラの部分は照り焼きや煮付け、大根を加えてブリ大根にも最適です。

身だけでなく、カマやアラまで余すところなく美味しく食べられる旬のブリ、今夜の食卓の一品にいかがでしょうか?

 

======

弊社では日本中のスーパー様へ魚惣菜の商品企画、開発を行っております。

ご質問などございましたら電話、もしくはこちらより承っておりますので、是非お気軽にお問い合わせ下さい。

株式会社 仲野水産



このページの先頭へ
Copyright(C) 株式会社 仲野水産. All Rights Reserved.